イエローストーンからユーコンへ(Y2Y):最も無傷な山岳生態系をつなぎ、保護する
スナップショット・ソリューション

ガードレールを乗り越えるグリズリーベア
Adobe Stock
1993年以来、カナダとアメリカの共同非営利団体であるYellowstone to Yukon Conservation Initiativeは、人と自然が繁栄できるようにこの地域をつなぎ、保護するというビジョンを達成するために、パートナーを集めてきた。400を超えるさまざまな団体が、この生態系ネットワーク全体のビジョンを推進するための共同保全に携わってきた。その中には自然保護団体、地元の土地所有者、先住民、企業、政府機関、資金提供者、科学者などが含まれる。Y2Y地域全体の保全の進展は、これらさまざまなグループの共同作業によるものである。保全の優先事項は、生物多様性にとって重要な地域の保護や、保護地域と保護地域の間の生態学的連結性を保つための地域の回復と維持から、生物学的に重要な地域から開発を遠ざけ、地域全体で人と野生生物が共生するための政策と実践の促進まで多岐にわたる。
最終更新日 31 Jul 2023
1167 ビュー
影響
地域の生態系ネットワークの保護に向けた進展が見られる。保護地域はY2Y地域全体で50%以上増加し、多くの生態系コリドー(回廊)や、保護地域間のつながりを保全するその他の地域が特定され、復元・維持されている。同様に、保護プロジェクトも地域全体で増加し、人間と野生動物の衝突を大幅に減少させた。アメリカ48州下部のグリズリーベアやオオカミ(Canis lupus)のように、生息数や生息域が拡大している動物もいるが、マウンテンカリブーなどの他の動物は地域全体で数が減少し続けているため、依然として重要な保護が必要である。