あなたはソリューション・プロバイダーですか?10月23日までに、保護地域とジェンダー/都市/水に関するソリューションをご紹介ください!

フランク・アルブレヒト
水、自然
Frank Albrecht

IUCNは現在、保護地域がジェンダー平等(SDG5)、清潔な水と衛生(SDG6)、持続可能な都市とコミュニティ(SDG11)に関する持続可能な開発目標にどのように貢献しているかを示す、保全の成功事例を募集しています。

なぜ貢献するのか?

対象となる事例はすべて、持続可能な開発の多面的側面に対する保護地域の貢献に関する研究プロジェクトおよびIUCNの出版物に掲載されます。

さらに、すべての事例はパノラマ・ウェブ・プラットフォームで公開され、さらなるプロモーションが行われます!

あなたの活動の露出と可視化パノラマのプラットフォームには、世界中のほぼすべての国から1日あたり最大500人がアクセスします。新しく公開されたソリューションは、ホームページに掲載されます。ソリューションは、IUCNのソーシャルメディア・チャンネル、ニュースレター、出版物などを通じてさらに宣伝されます。

活用:あなたの知識を利用できるようにすることで、他の自然保護活動家が、あなたのソリューションの成功要素を自らの活動で再現することができます。

ネットワークPANORAMAのプラットフォーム上で交流したり、イベントやウェビナーなどに招待されてソリューションを紹介したりすることで、PANORAMAユーザーのコミュニティの一員となることができます。

自己学習:知識を構造化するガイド付きプロセスを経ることで、「何がなぜうまくいったのか」をよりよく理解し、そこから学ぶことができます。

貢献するには?

保護地域とジェンダー 、 水、都市に関する解決策をお持ちですか?

ケーススタディは、パノラマ・ウェブ・プラットフォーム(理想的には「スナップショット・ソリューション」ではなく「フル・ソリューション」として提出してください。)

- 第一稿を10月23日(水)までにご提出ください。

- その後、ケース・スタディが検討され、修正が必要な場合は、10月31日までに最新のドラフトを提出してください。

- 対象となるソリューションはすべて、11月初旬にプラットフォーム上で公開される。

- 研究プロジェクトの結果は2019年後半に発表される。

- IUCNの出版物は2020年半ばに発売される。

今すぐご寄稿ください!