アブダビで開催されるIUCN世界自然保護会議(2025年10月9日~15日)に世界中が注目する中、パノラマとそのパートナーは、ダイナミックな一連のイベント開催に向けて準備を進めています。インタラクティブなレセプションから、深く掘り下げた学習セッション、発表会、ポッドキャストまで、これらのイベントでは、昆明-モントリオール生物多様性グローバルフレームワーク(GBF)に沿いながら、生物多様性保全、気候変動対策、持続可能な開発における世界的な優先事項をパノラマがどのように推進しているかを紹介します。
ご期待ください:
パノラマ・ネットワーキング・レセプションWhere Local Solutions Spark Global Impact(10月11日19:30-21:00、IUCNプログラム・パビリオン)
この対話型レセプションでは、ソリューション・プロバイダー、戦略的パートナー、潜在的な寄付者が一堂に会し、有意義な交流を図ります。このイベントでは、パネルディスカッション、インフォーマルなネットワーキング、活発な「ソリューション・スピード・デート」形式が組み合わされ、寄付者はパノラマチームだけでなく、淡水、マングローブ、保護地域などのテーマで高い影響力を持つソリューションと直接関わることができます。
当日のハイライトは、パノラマ・アプリの発表、パノラマの10年以上を振り返る報告書の発表、新しいパノラマ・アンバサダーの発表など。
ラーニング・ゾーンでは、パノラマ・パートナーによる2つの実践的なセッションが開催される:
保全のためのクラウドファンディング(10月10日、午後4時30分~6時30分)
UNDPのクラウドファンディング・アカデミー、BIOFINが支援するキャンペーン、ソリューション・プロバイダーの経験をもとに、参加者はクラウドファンディング・イニシアチブを設計するスキルを強化するためのガイド付き演習に取り組みます。
パノラマを通じた共同学習の形成:実践家の知識と多様なエビデンスの組み合わせ(10月12日、午前8時30分~10時30分)
GIZが主催するこのイベントでは、学習コミュニティを強化するためのPANORAMA手法の活用について紹介し、PANORAMAを活用して知識を文書化し、ソリューションの拡大を支援したコミュニティの事例を紹介します。
また、ラーニングゾーン・パビリオンでもセッションを開催します:
ホット・オフ・ザ・プレスパノラマ初のグローバル・レポート( 10月10日11:30-12:10pm)
調査、分析、ケーススタディをもとに、PANORAMAがどのようにコラボレーションを促進し、政策と実践に情報を提供し、実践者が新たな文脈でソリューションを適応・適用するのを支援してきたかを紹介します。
発見、適応、適用:健康な地球のためのパノラマ・ソリューションのハンズオン (10月11日, 08:30-09:30am)
参加者がPANORAMA - Solutions for a Healthy Planetウェブプラットフォームを探索するためのインタラクティブなドロップインクリニック。
大会での発表
パノラマ・イニシアティブは、アブダビに集う自然保護コミュニティのために、数々のエキサイティングな新展開を用意している:
- PANORAMAの10年を振り返る報告書 - この報告書は、知識の共有を通じて政策や実践に影響を与え、PANORAMAがどのように世界の変化に貢献してきたかをまとめた初めてのものです。
- 新しいパノラマ・アンバサダーは、パノラマの取り組みを広め、ネットワークからソリューションを調達します。
- PANORAMAモバイルアプリ - ソリューションをより身近なものに。
- 多言語ウェブ・プラットフォーム - 新しい自動翻訳機能により、ユーザーはパノラマ・ウェブ・プラットフォームのコンテンツを14ヶ国語で閲覧できるようになり、世界中の実務者が利用できるプラットフォームとなる。
- Tech4Nature授賞式- 自然保護におけるテクノロジー活用の革新的なソリューションのチャンピオンを表彰します。
- 新しい「ソリューション・イン・フォーカス」出版物
... and more - stay tuned!
ぜひご参加ください!
IUCNとGIZを中心とするパノラマ・パートナーのネットワーク、アンバサダー、実務家、政策立案者、変革者とともに、パノラマは2025年大会で強力な足跡を残します。これらのイベントは単なるセッションではなく、解決策を共有し、コラボレーションを促進し、持続可能な未来のための行動を加速させる機会です。
最新情報にご期待いただき、アブダビでPANORAMAの旅にご参加ください!参加ご希望の方は、contact[at]panorama.solutionsまでご連絡ください。