不耕起

タジキスタンの伝統的な土壌耕作技術であるプラウやディスクを使った土壌表面の破壊と回転は、有機物の破壊による肥沃度の低下、保水力の低下、特に傾斜地での土壌浸食を引き起こす。したがって、天水栽培の一年草作物の畑での土壌耕作は、最小限にとどめるべきである。伝統的な耕作方法の弊害を防ぐため、農家には不耕起または低耕起技術の適用が奨励されている。不耕起栽培では、種子や肥料を撒くための小さな溝を作るだけで、土壌は攪乱されない。低耕起技術を適用する場合、土壌はディスクで表面的に耕されるが、耕起で行われるような回転はまったく行われない。不耕起または低耕起は、傾斜地では等高線に沿って行わなければならない。

  • 不耕起または低耕起技術による圃場整備は、燃料が少なくて済むため、耕起よりもコストがかからない。
  • 不耕起栽培は土壌中の有機物を増やし、肥沃度、水の浸透、保水力を高める。
  • 伝統的な手法のように種子を散布せず、その場で直接播種するため、種子の量が少なくて済む。
  • 苗が整列しているため、病害虫の発生が少なく、雨や露の後に風がよく通り、葉を乾燥させることができる。

とはいえ、不耕起栽培技術には特殊な装置が必要であり、多くの場合、国内ではまだ入手できないが、不耕起装置を装備した単軸トラクターを使用した他のプロジェクトでは、肯定的な経験が見られた。より良い結果と安全を得るためには、一軸トラクターは経験豊富なオペレーターが運転し、圃場の所有者は地面の石を取り除く必要がある。

また、不耕起栽培は雑草の生育を刺激するため、少なくとも2、3年は、雑草を抑制する強固なマルチ層が形成されるまで続けなければならない。除草剤の使用は可能な限り避けるべきである。この時期の雑草対策は、馬やロバ、トラクターを使った手取り除草や列除草で行うべきである。