セクター間の協力

アライアンスは、多様な利害関係者を束ね、対話の場として、アイデア、能力、経験の交換を促進し、相乗効果と互恵的な解決策を生み出す。

  • 共通の議題。イニシアチブの主な目的について明確で透明性のあるものにすることができる。
  • 共通の測定。進捗を測定するための指標を設定する必要がある。
  • 相互に補強しあう活動の促進。強い調整によって。
  • 継続的なコミュニケーション。信頼はキーである; 私達はメンバー間の正直な関係を造る。
  • 基幹組織。カナンケイ・アライアンスには、メンバーを代表とする調整委員会があり、集団的影響力を高めるための活動を実施、調整、フォローアップすることに専念しています。

コレクティブ・インパクト・プラットフォームとして協働するということは、常にすべてを一緒に行うということではない。各組織の長所と機会ある分野を尊重し、理解しながら、それぞれの組織の長所をいかに高めるかということである。コミュニティは、意思決定において明確な役割を持たなければならない。このことは、漁師のエンパワーメントとキャパシティの構築というビルディング・ブロック1に立ち戻ることになる。