生物多様性保全の効果

ヴァンロン自然保護区はベトナムの他の保護区に比べると小さいが、ヴァンロンにおける生物多様性保全の中核的な領域は、生物多様性の保全に非常に効果的であることが証明されている。

ヴァンロン自然保護区は北部平原で最大の内陸湿地である。この自然保護区はまた、デラクール・ラングールの最大の群落がある場所でもあり、現在約150〜160頭が生息している。デラクール・ラングールの個体数は順調に繁殖している。そのほか、水鳥の数も増えており、ヴァンロンは興味深いバードウォッチングの場となっている。さらに、石灰岩の生態系とカルスト地形を適切に管理・保護した結果、石灰岩の森林は急速に回復し、森林被覆率は30%まで上昇した。自然保護区はまた、北部平原で最大の内陸湿地の保護も行っており、水生種の貴重な遺伝資源の保護にも貢献している。

2001年の設立以来、ヴァンロン自然保護区は、運営管理計画(OMP)、持続可能な保全と開発計画、年次運営計画など、5年間の管理計画を策定し、実施してきた。この計画策定プロセスでは、関係者、特に地元コミュニティと協議し、社会経済状況や実情に最も適合した情報を活用している。

ヴァンロンNRの設計と管理計画の策定は、ヴァンロンの自然価値に対する保全ニーズに適している。石灰岩生態系、湿地生態系、デラクール・ラングールの個体数、渡り鳥など、保全の優先事項が特定された。デラクール・ラングールの生態系と個体数は、政府および国内外の組織のプログラムを通じて保護されている。保護・保全活動は、地域社会に雇用機会を生み出し、エコツーリズムを通じて地域の生計を向上させ、森林管理と保護への地域参加を促してきた。しかし現在に至るまで、生物多様性の価値と生態系サービスの完全性を維持するためには、自然保護区の拡大が必要である。自然保護区の拡大に関する取り組みとしては、Kim Bang自然保護区(Nam Ha)の設立や、Dong Tam(Hoa Binh)におけるデラクールラングールの保護パトロールへの支援などがある。