効果的なMPA管理のための能力開発

西インド洋-海洋保護区専門家の認定(WIO-COMPAS)は、この地域における効果的でないMPA管理の問題に対処するため、個人と組織の能力開発のための能力ベースのアプローチであり、主にこの任務を委任された保護機関のためのものである。現在までに8カ国で68人のMPA担当者を認定し、ケニア野生生物局と南アフリカのケープネイチャーという2つの機関の人材管理に組み込まれている。
コンテクスト
対処すべき課題
- 効果的でないMPA管理
- MPA職員の能力不足
- 専任のMPA職員の不足とMPA専門家のキャリアパスの欠如
- 限られた資源
- 機関内および機関間の限られた協力
- 機関や政府におけるMPAへの理解不足
- 海洋資源に対する圧力の増大
- 海洋資源やMPAから地域社会が利益を得ようとする政治的圧力の増大
所在地
プロセス
プロセスの概要
- コンピテンシーはプロセス全体の基礎であり、その上に他のすべてが構築される。
- 評価手段とツールは、コンピテンシーに照らして個人の能力を評価する手段である。これによって、個人の真のコンピテンシーレベルが明らかになり、能力開発が必要なギャップが特定され、キャリアアップの可能性が特に高い個人が特定される。したがって、コンピテンシーとともに、左記のキャリアパスの枠組みを提供する。
- 認証イベントは、有能な人材に専門的な認知を与え、専門能力開発と主要業績評価指標のための明確なベンチマークを設定する。最終的には、任務を効果的に遂行するための個人、チーム、組織の能力の基準を設定する。
- 制度化は、これまでのすべての構成要素を統合し、一貫性のある統合的な人事管理のアプローチとして、経営の有効性を高めるものである。
ビルディング・ブロック
重要な能力要件
その目的は、すべてのレベルで効果的に機能するために必要な重要なコンピテンシーを特定することである。各レベルは、同じコンピテンス・エリア(下記参照)を持ち、その中の多くのコンピテンスが、レベルを通じてスキルや理解の上達を示すように、密接に関連している。コンピテンシーの中には、特定のレベルに特化したものもある。コンピテンシーは、以下の目的で使用される:
- 3つのレベルにおける業務のベンチマークを確立する。
- 専門家認定に厳格な基準を提供する。
- 既存のコンピテンスを評価し、コンピテンスのギャップを特定する。
- 研修やその他の能力開発への介入ニーズを把握する。
- 能力要件を満たしたMPA職員をMPA-PROとして認証する。
- 採用、人事考課、昇進のプロセスに反映させる。
- MPA職員のキャリアパスを確立する
- MPA職員に提供される研修を形成する
コンピテンスは、7つの「コンピテンス分野」に分類されています:
- 政策、法律、コンプライアンス
- MPAのコンセプトと設立
- コミュニケーションとステークホルダーの参画
- 財務管理と資金調達
- 管理運営
- 生物物理学的・社会文化的環境
- リーダーシップ、倫理、イノベーション
実現可能な要因
- 当初は1つのレベルに集中
- コンピテンス・リストは、(M)PAマネジメント、科学、教育、アセスメントなど、さまざまな観点から共同で作成された。
- コンピテンスをコンピテンス・エリアにグループ化
- 広く適用できるよう、十分に一般的なコンピテンシー
- 各コンピテンスに特定のスキルの範囲が含まれる、かなり広範なレベルのコンピテンス
- 効果的なアセスメントを促進するため、コンピテンシーを 80 未満(絶対的な最大値)に制限する。
- コンピテンシーは、必要なレベルとその評価に関連する証拠を示す「範囲ステートメント」によってサポートされる。
教訓
主な教訓は、コンピテンシーの特定は協調的かつ反復的なプロセスでなければならないということである。コンピテンシーは一朝一夕に現れるものではなく、かなりの時間をかけて一貫した集中力を必要とする。さまざまな視点が不可欠であるが、その結果、最終的な結果は必然的に妥協の産物となってしまう。出発点は、おそらくコンピテンス・エリア(ハンドブックのWIO-COMPASコンピテンス・リストを参照)であろう。最初に一つのレベルに焦点を絞ったことは、このプロセスの強い特徴であり、すべてのレベルで一度に取り組もうとする複雑さを避けることができた。コンピテンシーを特定するプロセスがプロセス全体の絶対的な中心であり、コンピテンシーがその後のすべての基礎となることは、いくら強調してもしすぎることはない。
認証ツールと機器
さまざまなコンピテンシーを評価する最も適切な手段を特定するには、コンピテンシーを実証するさまざまな機会を提供するために、多くの評価「手段」を開発する必要がある。評価手段は、評価されるスキルや理解の種類、および評価が行われるレベルの両方にとって適切でなければならない。WIO-COMPASで使用される道具は以下のとおりである:
- 初回審査申込書(すべてのレベル)
- 職場で作成された書類で構成される証拠ポートフォリオ(全レベル)
- コア活動文書/ケーススタディ(全レベル)
- シナリオによる実践的デモンストレーション(レベル1)
- 主要な生物種の映像を投影した小テスト(レベル1)、筆記試験(レベル2)
- 対面面接(レベル1と2);パネル面接(レベル3)
評価されたコンピテンシーが採点されるシステムおよび関連する「ツール」を開発する。WIO-COMPASでは、最も重要なコンピテンシーを4点、その他のコンピテンシーを2点とする。採点シートは各測定項目ごとに使用され、採点結果はエクセルベースの「候補者採点パッケージ」に転送される。
実現可能な要因
- あらゆるレベルの現場を "暗黙の了解 "で理解したチームが開発
- 教育と評価の専門家の参加
- 認証取得のための明確な基準の確立
- 認証取得者を含むすべての人々にとって、本質的に能力開発・強化のプロセスであることの認識
教訓
各レベルで遂行される役割や活動の違いを認識すること、および、各レベルで要求される 書面および/または口頭でのコミュニケーション・スキルが異なることを認識することが極めて重要である。従って、測定器は、各レベルの日常業務に適したものでなければならない。認証候補者には、そのコンピテンシーを証明する十分な機会が提供されなければならない。これは、一部の受験者が他の受験者よりも有利になる可能性があるためである。重要なコンセプトは「証拠」であり、各手段は受験者からそれを引き出すように設計されている。採点システムは、評価の厳密な尺度を提供し、受験者がさまざまな手段を通じて提示した証拠の強さを測るために不可欠です。各コンピテンスに関連する範囲ステートメントは、評価および評価者間でのエビデンスの採点の一貫性を確保するために不可欠です。
認証イベント
このビルディングブロックは、専門家の能力および認証の適性を評価するための機器およびツールの 使用プロセスの確立に関係する。このようなプロセスは、WIO-COMPAS では「イベント」として知られ、イベントの焦点である認証レベルに適したレベルで活動する適切な専門家からの応募の呼びかけから始まる。この申請プロセスでは、申請者が認証される可能性が極めて合理的であることを可能な限り確認するための初期審査が行われる。合格した申請者は「候補者」となり、経験豊富な審査員によるインタラクティブな審査が行われる4日間のイベントに招待される。イベントの前に、ポートフォリオとケーススタディが候補者によって作成される。アセッサーは、厳しい選考とトレーニングのプロセスを経て任命され、レベル1と2では、それぞれ3~4人の候補者を担当し、プロセスを通じて指導を行います。レベル3では、アセッサーはパネルとして協働する。候補者を認定するかどうかの最終決定は、審査員ではなく、審査員の推薦に基づいて認証委員会が行います。
実現可能な要因
- 現場および/または評価プロセスに関する十分な暗黙知を持つ、適切な経験、資格、訓練を受けた査定者の任命
- 審査員は審査員としてではなく、支援する指導者として行動すること。
- 厳格な申請プロセスの導入
- 申請者/候補者に対するプロセスの全側面に関する明確なガイドラインの提供
- 不満足な受験者のための明確な不服申し立てプロセスの導入
- イベントへのスタッフ派遣を希望する組織に対して、認証機関がアクセスできる確立された信頼できるネットワーク。
教訓
査定者の質とコミットメントが最も重要です。査定者と受験者の間に築かれる関係は、必要なサポートを提供しながらも、必要な距離を保ち、同僚的であると同時に規律正しいものである必要があります。WIO-COMPASでは、査定者は候補者と同じ教育機関の出身者ではないことが望ましいと合意されています。レベル1とレベル2の査定は、一人の査定員でも十分な能力を持つことができますが、レベル3の査定には、連携して作業する専門家のパネルが必要です。アセッサーは、(レベル 3 を除き)候補者に対して個別に責任を持つ一方で、頻繁に互いに交流し、候補者の進捗状況を共有すべきである。最終的に認定するか否かの勧告は、集団的な決定として提出される。最初の申請から各プロセスの各段階、およびイベントでのすべての機器の適用には、十分な時間が与えられなけれ ばならない。
影響
そのインパクトは、次のようなものだ:
個人レベルでは、68人のMPA-PROが認定された。2012年の調査では
- レベル1PROの90%、レベル2PROの80%が、自らの職務遂行に自信が持てるようになったと回答。
- レベル1PROの90%、レベル2PROの60%が、このプロセスによってMPA管理能力が向上したと答えた。
組織レベル、2つの主要な自然保護機関:
- ケニア野生生物局の新しい人事方針は、認証の概念を取り入れている。
- KWSのレンジャー研修9ヶ月のうち、1ヶ月がMPAに重点を置いている。
- KWSでは、MPAトレーニングのための完全なカリキュラムを開発中である。
- ケープネイチャーのCEOが2014年のWPCで講演し、同組織のプログラム制度化プロセスを全面的に支持し、他の機関にもこのプログラムを熱心に推奨した。
地域レベル
- レベル1のPROの90%、レベル2のPROの93%が、WIO-COMPASは地域の海洋保全にある程度、または大きな影響を与えたと述べた。
世界レベル
- IUCN-WCPA能力開発プログラムは、能力ベースの認証と能力開発のモデルとしてWIO-COMPASを挙げている。
受益者
MPA関係者、管理機関/組織、政府、漁業者、その他の海洋資源採取者、科学界
ストーリー
ケニアでは、沿岸および海洋環境は、生物種と人間の生存に不可欠であり、幅広い生態系サービスを提供している。これらには、食料のような供給サービスや、ケニアのGDPの12%近くを占める観光のような社会文化サービスが含まれる。海洋・沿岸資源を適切に管理し、種の存続と生態系サービスの継続的な提供を確保するためには、幅広いスキルと能力を備えた有能な専門家が不可欠である。アーサー・トゥダ氏は、ケニアの海洋保全に豊富な経験を持つ海洋・沿岸の専門家の一人である。トゥダ氏は、ケニア野生生物局の管轄下にあるケニアの沿岸保護地域を監督する地域マネージャーとして働いている。彼は5つの海洋保護区(MPA)と6つの陸上公園を担当し、これらの保護区で働く350人以上のスタッフを監督している。トゥダ氏の責任は軽いものではない。彼は、西インド洋海洋保護区専門家資格(WIO-COMPAS)のMPA PRO(海洋保護区専門家)の資格取得を通じて、その指導力と職務能力を証明し、それを獲得してきた。トゥダは、MPA PROの経験が専門分野での自信と能力を高めてくれたと信じている。2008年、当時はサイト・マネージャーだった。ケニア人として初めてレベル2のサイト・マネジメント資格を取得した。彼はレベル1とレベル2のアセッサーとなり、MPA PROのリーダーとして活躍している。この役割で彼は、レベル1とレベル2の認定を希望する他の東アフリカのMPA専門家の能力を評価する。2012年にはレベル3の戦略・政策・計画認定を取得し、プログラムの価値へのコミットメントを証明した。2013年初めには、現在のアシスタント・ディレクターに昇格した。現在、トゥダ氏は2,500平方キロメートルを超える重要生息地を監督しながら、MPA PROとして学んだことを活かし、限られた資源と人員で広大な保護地域を管理するという課題に挑んでいる。彼は常に新しいアイデアに挑戦し、戦略を改善し、スタッフのモチベーションを維持することに努めている。そして、MPA PROの資格を持つ専門知識を、スタッフへの指導を通じて日々分かち合っている。同様に重要なことは、彼がWIO-COMPASでリーダーシップを発揮し、MPA PRO資格の価値を広めていることである。