漁業管理のためのコミュニティベースの生態系アプローチ(CEAFM)

フル・ソリューション
気候変動、沿岸漁業、地域社会 "についてのポスターを発表する小学生たち。
F. Brunken, GIZ

CEAFMは、ミクロネシア連邦ヤップ州の選ばれた3つのコミュニティにおいて、魚介類の個体数減少と気候変動の潜在的影響の問題に取り組んでいる。CEAFMは、漁業管理、生態系管理、コミュニティ・ベースの管理という3つの異なる視点を組み合わせたものである。海洋生態系の構成要素として漁業を管理するという、より広範なアプローチである。

最終更新日 30 Sep 2020
8015 ビュー
コンテクスト
対処すべき課題
津波
生態系の損失
汚染(富栄養化とゴミを含む)
乱獲を含む持続不可能な漁獲
物理的資源抽出
社会文化的背景の変化
国民と意思決定者の認識不足
不十分な監視と執行
破壊的な漁法、陸上での海洋被害、気候変動の影響 1.沿岸漁業の乱獲 2.過度に効率的で破壊的な漁具/漁法の使用 3.海洋環境に影響を与える陸上での活動 4.気候変動の影響への適応 5.地域社会の福利のための代替手段の創出
実施規模
ローカル
エコシステム
ラグーン
サンゴ礁
テーマ
適応
地元の俳優
沿岸・海洋空間管理
文化
漁業と養殖業
気候変動の緩和、海洋保護区の管理とガバナンス
所在地
ミクロネシア連邦
オセアニア
プロセス
プロセスの概要
  1. 地域社会からの関心表明関心のあるコミュニティが、CEAFMプロジェクトの設立を各自治体に働きかける。
  2. コミュニティとコミュニティの伝統的指導者との最初の協議:プロジェクト・チームは、地域社会の伝統的指導者と面会し、プロジェクトに対する支持を得る。この会合を通じて、地域社会の指導者たちはプログラムと長期的な利益について理解する。
  3. それぞれの重要な利害関係者を含むプロジェクト・タスクフォースと役割の確立。
  4. 関連する地元のステークホルダー・グループとのコミュニティ協議とワークショップ。
  5. コミュニティ漁業管理計画(ビルディング・ブロック1を参照)の立案。コミュニティが管理計画を承認したら、コミュニティ・リーダーとプロジェクト・チームによる承認のために最終化する。
  6. コミュニティ管理計画の承認と実施(実施可能なアクションのひとつとして、構築ブロック2を参照)。
  7. モニタリングとレビュープロジェクトチームは、計画の活動を監視するためのレビュープロセスを開発すべきである。
ビルディング・ブロック
コミュニティ管理計画

コミュニティは自分たちの漁業を分析し、適切な行動と保全対策を導入するためのコミュニティ独自の計画を策定する。これは、意識向上プログラムと技術的助言によって支えられている。この戦略は、最大限の参加、教育よりも動機付け、需要に基づくプロセスという3つの原則に基づいている。コミュニティは、自分たちの海洋環境を管理する第一の責任は政府にあるのではなく、自分たちにあることを確信しなければならない。

実現可能な要因
  • プロセスをシンプルに保つ
  • 現地の習慣やプロトコルを尊重する
  • やる気を起こさせる
  • 伝統的知識を活用する
  • 地域社会の目標を支援するために科学を利用する
  • 予防的アプローチの採用
  • 資源の乱獲に代わる方法を提案する
教訓

しかし、地元の知識は過小評価されがちである。ほとんどの地域社会は、自分たちの海洋環境に対して鋭い認識と関心を持っている。管理事業を開発する際には、こうした意見を考慮すべきである。コミュニティ協議が成功するかどうかは、ファシリテーターにかかっている。ファシリテーターは、文化的、伝統的、自信にあふれ、意見を述べるよう個人を励まし、教師よりも聞き上手であるなど、適切なスキルを備えていなければならない。ファシリテーターは、決して議論を支配したり、自分の意見を述べたりすべきではなく、中立性が重要である。啓発資料や啓発プログラムは、対象読者、伝え方、メッセージの対象者を考慮すべきである。現地の状況を解釈すると、メッセージが守りに入ってしまうことがある。コミュニティが管理区域や漁業を所有したり、管理下に置いたりしている。

魚類集積装置(FADs)

FADは一定の沖合域に外洋性魚を引き寄せるため、沖合漁業を促進すると同時に、サンゴ礁のような沿岸域の漁獲圧力を緩和し、地域社会に代替生計手段を提供する。その実施には以下の活動が含まれる:- FADの建設、管理、配備、維持管理、漁法に関するコミュニティ・トレーニング - FADの社会的・経済的便益を評価するための、継続的なFADのモニタリングとデータ収集 - FADの修理、維持管理、新規配備のための資材の備蓄。

実現可能な要因
  • 共同体沿岸漁業管理計画は、FADに関する議論が行われる前に、それぞれのコミュニティとすべての関連する利害関係者によって合意されなければならない。
  • FADは、管理行動の数ある選択肢のひとつに過ぎず、まさにそうであるとしてコミュニ ティに伝えるべきである。
  • FADの配備は、プロジェクト実施プロセスを調整し、フォローアップできるよう、常にモニタリングと評価プログラムと組み合わされなければならない。
教訓

FADの配備と評価を、例えば既存のMPAへの影響に関する保全NGOによる継続的なモニタリングプログラムと十分に関連付けることは、しばしば困難である。しかし、これは沿岸資源の利用と管理における影響と予想される変化を実際に評価するためには極めて重要である。

関係者の能力開発

SPCは、国や州の政府関係者、地域社会の代表者を対象に、地域や地方で数多くの研修や能力開発プログラムを提供している。これらは、あらゆるレベルの専門家に対して、マネジメントや特定のスキルを教えるものである。このプロセスが、CEAFMの持続可能性を支えている。

実現可能な要因
  • 外部」の支援を受け入れる政治的カウンターパートの意思と、研修で得たノウハウを持続的に実施し、フォローアップする能力を評価する。
教訓

研修を受けた職員が、研修で得たスキルを実際に実施できるよう、十分な期間その職務にとどまることを保証するのは、非常に難しい場合が多い。そのため、各機関における組織的な能力開発など、より体系的なアプローチを取り入れることが望ましい。

影響

ヤップにおけるFADモニタリング・プログラムから得られたデータを分析した結果、次のような結論が得られた:

  • FADは漁獲率の向上という点で、漁業効率を改善する;
  • FADは、漁獲率の向上という点で、漁業効率を改善する。FADは、漁業活動を沿岸から遠ざけるという点で、また、魚の消費と販売を、FADに典型的に関連する岩礁魚から遠洋魚に変えるという点で、世帯の行動変化を促す。
  • FADの調達と設置にかかる金銭的コストは、追加的に発生する漁獲価値によって大幅に相殺される。
受益者
3地域の地域社会と将来の適応地域社会
ストーリー
ヤップR&D局のディレクターは、「CEAFMプログラムがヤップでどのような結果をもたらしたか、とても嬉しく思っています。私が公的セクターで海洋資源に携わった時間はごくわずかでしたが、それは常に、水中の動物や植物を増やすための保護や区域の閉鎖に関するものでした。このFAD活動は、一般の人々に食糧や収入源の選択肢や代替手段を提供するだけでなく、将来だけでなく現在も、他の活動がどのように海洋資源と地域社会の管理を同時に助け、促進するかを考える機会を提供している" と彼は続けた。
寄稿者とつながる
その他の貢献者
エトゥアティ・ロペティ
太平洋共同体事務局
バレンティン・マーティン
ミクロネシア連邦政府
フェンノ・ブランケン
GIZ、太平洋共同体事務局