プロジェクトの設計と開始

資金提供者候補へのアプローチを開始する前に、プロジェクトを慎重に計画・設計し、資金提供者が知りたがっている情報をすべて予測する必要があった。これには、プロジェクトの目的と成果、関係チーム、後方支援計画、予算などが含まれる。また、このプロジェクトが、清掃遠征を越えて、どのように永続的な遺産を残すかを明確に考えることも重要である。これは、完全なプロジェクト提案書に発展させるべきである。

プロジェクト・デザインの完成後、プロジェクトのメディア・サイトを立ち上げる必要があるが、これにはプロジェクトのロゴ、タイトル、タグラインも必要である。また、特定のプロジェクトのメールアドレスを設定する。メディアサイト(フェイスブック、ツイッター、インスタグラム、プロジェクトのウェブサイト)はすべて初期コンテンツが必要なので、フォトライブラリーを編集し、コンテンツテキストを確立しました。プロジェクトを開始する前に、チームのリクルートも完了し(合計12人のチーム・ボランティア)、プロジェクト期間中の特定のチームの役割を割り当てた。これで資金調達戦略の立案が可能になった。

プロジェクトの設計では、オックスフォードのチーム、セーシェル諸島財団、アルダブラ環礁のスタッフの間で、高レベルのコミュニケーションが必要だった。これは、プロジェクトが全体的な目的を満たし、財政的、論理的に実現可能であることを確認するためであった。

複数の担当者がプロジェクト開発に携わることは有益であるが、アイデアのまとまりを確保するためには、定期的なミーティングを行い、各段階でプロジェクト開発を見直すことが必要である。